営業時間/9:00-17:30 定休日/土日祝日(繁忙時は営業)
こんちは!
今年はお祭りや花火大会が楽しめそうですね♪
今週の土曜日、6月24日は日向市駅前にて土曜夜市が
開催されます。キッチンカーや出店がたくさん出るみたいです。
お天気が心配ですが、晴れるといいな!
お祭りに向けて、子ども達の甚平を準備しました。
こんにちは!我が家には息子が二人と娘が一人おります。
末っ子の次男は生後8か月のかわいい盛りです(*^^*)♪
3人目の育児で初めて気づいたのですが、ベビーは寝かしつけ
をしなくても、眠たくなったら勝手に寝てくれます(写真)。
月齢が低いうちは難しいかもしれませんが、、、。
来年度からは子育てがしやすい環境が整いそうですね。
人口が増えて活気のある宮崎になってほしいものです!
鉢に植えて3年目のシャインマスカットにようやく一房実を付けました。
そろそろ袋をかぶせが必要かな?
粒まちまちの出来栄えのようだけど、最初の実だからね。嬉しい。
台風で被害を受けませんように・・願。
おいしくなぁ~れ!
こんにちは!梅雨に入り、たまにある晴れ間が嬉しい季節になりました♪
さて、宮崎県北部で最初の花火大会は美郷町西郷の御田祭でしょうか。
神事が行われ、馬が田の中を走り、女性が田植えをします。
夜には花火大会が行われますが、山々に音が響き、とても綺麗です(*^^*)ノ
開催は2023年7月1日、7月2日となっています。興味のある方はぜひ!
みやざき市民の森の「花しょうぶ園」で、散歩していたところUMKのカメラマンの被写体に。
同日、夕方のニュースで使われていましたww
こんにちは!
今回は治田不動産の横にオープン予定の、焼き鳥やさん
“一千(持ち帰り専門店)”についてのご紹介。
元料理人の店主が、研究を重ねておいしく仕上げた
焼き鳥や串焼きを皆さまにご提供。地域のみなさまから
愛されるお店になりそうです。
弊社の社員もオープンを心待ちにしています。
私の太ももくらいの大きさに育った庭先の大根から、かわいらしい花がさいて、眺めていて癒されます。花を楽しもうと収穫せずに育てていた大根たちです。ありがとう!
大谷翔平選手の言葉で
「憧れるのをやめましょう。」
「憧れてしまったらね。越えられないんで」
「今日1日だけは、彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけを考えていきましょう」。
この言葉、刺さるなぁ。
自分で壁を作らないこと! 気持ちの持ちようで、その後も変わるんだ。
うれしい、目の覚める言葉をいただいた。
のべから堂日向財光寺店様が、当社横にオープンしました!
ごひいきにお願いします!!
台所で水耕栽培。種をまいて20日くらいでベビーリーフが収穫できます。やわらかくておいしくサラダの飾りにもなります。