(有)治田不動産のブログ 6ページ目|日向市、門川町、延岡市の戸建て・土地のことなら治田不動産へお任せください。

営業時間/9:00-17:30 定休日/土日祝日(繁忙時は営業)

キーワード検索

カテゴリ検索

  • 1年前

    こんにちは!今回はSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)について~
    私は思い出の記録と、友人とのコミュニケーションのためにSNSを活用しています。友達の友達とかで古い友人とつながることができたり、お互いの近況を写真などで知ることができ、とても便利だなあ~と感じています。ラインやメールのように、1対1でのメッセージのやりとりもできます♪最近登場したスレッズも早速始めました!使ってみての印象は、インスタよりも文字情報が先に入ってくるのかなあ~と。先日、図書館でのクスッと笑えるおじさんとの会話などを載せてみました(*^^*)
    SNSは良い面も悪い面もあるかもしれませんが、私の場合には楽しいアプリの一つとして活用しています。フェイスブックには大きな出来事、インスタには日々の出来事をなどを投稿し、使い分けています。皆さんもSNS活用されているでしょうか?

  • 1年前

    こんにちは!私最近、オンライン英会話を受講しています。個人レッスンとグループレッスンがあり、予約するか、決められた時間に参加するか。グループレッスンに参加しましたが、まあ~、英語が出てこない(;・∀・)小学校高学年から約12年ほど英語にふれ、英会話教室に通ったり英会話サークルに所属したりしていましたが、やはり使わないと出てこないものですね。しかし、グループレッスンはほかの国の人の英語や意見が聞けたのが楽しかったです♪
    明日は個人レッスンを予約しているので、まずは講師に“Could you speak more slowly?(もう少しゆっくり話していただけますか?)”と言おうと決めています。間違うことを恐れずに、とにかく発言するように頑張ります!

    #オンライン英会話 #自己啓発 #会話力つけたい

  • 1年前

    *賃貸か持ち家かについて*

    『あなたー、そのお金なーんとなく払い続けていませんか?!そのお家賃でマイホーム。マイホームなら、ローンが終われば家も土地も財産として残りますぞ~!』というウサギさんのTVコマーシャル、一度は目にした方が多いのではないのかと思います。
    賃貸にも持ち家にもメリットデメリットはあると思いますし、家族の形態やお仕事の都合などにもよるかと思います。我が家の場合には、三番目の子どもが生まれたタイミングで、2LDKのマンションから4LDKの二階建てマイホームへと移りました。移る前は、狭くても不便していないし、このままでもいいかなーと思っていました。引っ越しての率直な感想は、広いっていいなー、快適だなー(*^^*)♪です。
    小さい子どもは家の中を走り回って遊べるし、キッチンが広くて使いやすいとお料理も楽しい。お風呂はみんなで広々と入れるし、夏にはお庭やウッドデッキでBBQやプールを楽しめる!嬉しいことだらけです。

    治田不動産では、家を建てるのにちょうどよい土地を取り扱っております。お気軽にご相談、ご来店ください。なお、賃貸物件も多数取り扱っております。
    ちなみに写真はウッドデッキに作った手作りのハンモックブランコ♪子どもたちは大喜びで朝から遊んでいます(*^^*)☆

    #賃貸か持ち家か #永遠のテーマ #ハンモックブランコ

  • 1年前

    こんにちは!今回はお子様連れにおススメの施設を紹介します。
    *延岡駅エンクロス*
    キッズスペースにはたくさんの絵本と、知育玩具の貸出があり、無料で利用できます(*^^*)♪
    アスレチックのような小さい遊具もあります。
    駐車料金は、駐車券を施設内の機械に通すと、最初の2時間は無料です。

    電車を見ることもでき、お天気に関係なく楽しめます!ちなみに、大人の雑誌や本を
    読めるスペースやカフェもあります。興味のある方はぜひ!

    #延岡エンクロス #雨でも楽しめる #子どもも大人も楽しめる

  • 1年前

    こんちは!
    今年はお祭りや花火大会が楽しめそうですね♪
    今週の土曜日、6月24日は日向市駅前にて土曜夜市が
    開催されます。キッチンカーや出店がたくさん出るみたいです。
    お天気が心配ですが、晴れるといいな!
    お祭りに向けて、子ども達の甚平を準備しました。

  • 1年前

    こんにちは!我が家には息子が二人と娘が一人おります。
    末っ子の次男は生後8か月のかわいい盛りです(*^^*)♪
    3人目の育児で初めて気づいたのですが、ベビーは寝かしつけ
    をしなくても、眠たくなったら勝手に寝てくれます(写真)。
    月齢が低いうちは難しいかもしれませんが、、、。

    来年度からは子育てがしやすい環境が整いそうですね。
    人口が増えて活気のある宮崎になってほしいものです!

  • 1年前

    鉢に植えて3年目のシャインマスカットにようやく一房実を付けました。
    そろそろ袋をかぶせが必要かな? 
    粒まちまちの出来栄えのようだけど、最初の実だからね。嬉しい。
    台風で被害を受けませんように・・願。
    おいしくなぁ~れ!

  • 1年前

    こんにちは!梅雨に入り、たまにある晴れ間が嬉しい季節になりました♪
    さて、宮崎県北部で最初の花火大会は美郷町西郷の御田祭でしょうか。
    神事が行われ、馬が田の中を走り、女性が田植えをします。
    夜には花火大会が行われますが、山々に音が響き、とても綺麗です(*^^*)ノ

    開催は2023年7月1日、7月2日となっています。興味のある方はぜひ!

  • 1年前

    みやざき市民の森の「花しょうぶ園」で、散歩していたところUMKのカメラマンの被写体に。
    同日、夕方のニュースで使われていましたww

  • 1年前

    こんにちは!
    今回は治田不動産の横にオープン予定の、焼き鳥やさん
    “一千(持ち帰り専門店)”についてのご紹介。
    元料理人の店主が、研究を重ねておいしく仕上げた
    焼き鳥や串焼きを皆さまにご提供。地域のみなさまから
    愛されるお店になりそうです。

    弊社の社員もオープンを心待ちにしています。

    #治田不動産よこ #一千 #焼き鳥串焼き

    lin.ee/WM6qsd8
<< 前へ            6        10  次へ >>
ページの先頭へ